「札幌法律事務所」の記事一覧
該当した解決事例7件
- 弁護士介入後、交渉で解決し、養育費を減額できた事例- ご依頼者:40代、男性、公務員、子ども2人
- 相手方:30代、女性、公務員、子どもと同居
 - 結果
- 【依頼前】
 養育費:月15万円、その他に賞与月には20万円
 面会交流:月2回、外出なし
- 【依頼後・終了時】
 養育費:月9万円(賞与月考慮せず)
 面会交流:月2回、一方の希望があれば第三者機関を用いる
 別居時の婚姻費用:なし
 
- 【依頼前】
 
- 不貞慰謝料の請求に加え、夫婦関係に関する交渉を行い、夫婦間の関係修復への合意を成立させた事案- ご依頼者:30代、男性、会社員
- 相手方:20代、女性、会社員
 
- 弁護士介入後、時間はかかったものの離婚合意に至った事例- ご依頼者:30代、女性
- 相手方:30代、男性
 - 結果
- 【依頼前】
 相手方は離婚を拒否
- 【依頼後・終了時】
 一定の条件のもと
 離婚に合意
 
- 【依頼前】
 
- 財産分与の一部の支払いタイミングを離婚よりも遅らせることができた事案- ご依頼者:男性、60代、サラリーマン、子供は成人済み
- 相手方:女性、60代、パート、子供は成人済み
 - 結果
- 【依頼前】
 約3800万円の支払い
- 【依頼後・終了時】
 約1800万円の支払い
 不動産売却後にその一部の支払い
 
- 【依頼前】
 
- 養育費を大昔まで遡って請求された事案について、弁護士介入により正当な金額を支払う取り決めを行った事案- ご依頼者:男性、30代、再婚して既婚者、子あり
- 相手方:女性、子あり
 - 結果
- 【依頼前】
 600万円以上の支払い
- 【依頼後・終了時】
 約200万円の支払い
 
- 【依頼前】
 
- 「離婚しない」という合意を形成できた事例- ご依頼者:男性、40代、子供有
- 相手方:女性、30代
 - 結果
- 【依頼前】
 相手方が代理人を立てて離婚を請求してきた
- 【依頼後・終了時】
 離婚せず夫婦関係を改善させる旨の合意を成立させた
 
- 【依頼前】
 
- 弁護士介入により、離婚で得られる財産の額と確実性を大きく上昇させた事例- ご依頼者:50代女性、専業主婦、子供有
- 相手方:60代男性、再雇用
 - 結果
- 【依頼前】
 慰謝料請求
- 【依頼後・終了時】
 3000万円超(不動産含む)
 
- 【依頼前】
 
知りたい事例に当てはまる条件を選択
条件にチェックをいれてください(複数選択できます)
該当する解決事例-件
この条件で検索する