離婚弁護士費用
30分無料相談を受けられる範囲について

弁護士による30分無料相談は、ご来所による相談のみとさせて頂きます。
- 〇30分以降は、30分毎に5,500円(税込)の有料相談となります。
- 〇30分未満の延長でも5,500円(税込)が発生いたします。
※当日、当法人にご依頼いただきました場合、延長された法律相談は無料とさせていただきます。
延長をご希望された場合でも他のご予約の関係で対応できないケースもございますのでご了承下さいませ。
※電話やメール等で弁護士が無料法律相談に対応することは出来ませんのでご承知下さいませ。
※離婚・不貞慰謝料請求に関わるご相談以外は、有料相談となる場合がございます。
※相談内容によっては有料相談となる場合があります。
〇クレジットカード決済対応
弁護士費用
離婚交渉サポート/離婚調停サポート | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
11万円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 2万2,000円(税込) |
※交渉サポート期間・調停サポート期間には期間があります。※サポート契約には、書面作成費用は含まれません。離婚協議書作成、その他書面作成が必要な場合には、別途費用が必要です。
弁護士代理交渉 | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
27万5,000円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 3万3,000円(税込) | |||
成功報酬 | 33万円(税込) ~ or経済的利益の22%(税込)のいずれか高い方 |
離婚調停・その他審判 | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
38万5,000円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 3万3,000円(税込) | |||
成功報酬 | 33万円(税込) ~ or経済的利益の22%(税込)のいずれか高い方 |
※調停から審判に移行した場合、別途費用が必要となります。
訴訟 | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
44万円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 3万3,000円(税込) | |||
成功報酬 | 44万円(税込) ~ or経済的利益の22%(税込)のいずれか高い方 |
不貞慰謝料請求 | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
22万円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 3万3,000円(税込) | |||
成功報酬 | 経済的利益の22%(税込) |
※調停、訴訟の場合は着手金が異なります。※内容証明は別途料金が発生します。
監護者指定及び子の引渡し請求 | ||||
---|---|---|---|---|
着手金 |
55万円(税込) ~ |
|||
諸経費 | 3万3,000円(税込) | |||
成功報酬 | 44万円(税込) ~ +子供の数×11万円(税込) |
※着手金・成功報酬の金額は、事件の類型(同居・有責配偶者等)や難易度により、異なります。※上記の他、交渉の際の出張、調停・訴訟等の出廷の場合は、回数により別途出張日当・出廷日当を要します。※その他、実費については、ご負担いただく場合があります。
まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います
離婚問題ご相談予約受付来所相談30分無料
※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。
※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。
お電話でのご相談受付
0120-519-116
24時間予約受付・年中無休・通話無料
メールでのご相談受付
メールで相談する