「大阪法律事務所」の記事一覧
該当した解決事例37件
不貞行為により相談者と配偶者の夫婦関係は破たんの危機に瀕したが、和解に至った事例
- ご依頼者:30代、女性、専業主婦
- 相手方:30代、女性、自営業
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】
請求金額:330万円 - 【依頼後・終了時】
獲得金額:80万円
- 【依頼前・初回請求額】
家庭より宗教を優先する配偶者と、受任後4か月で協議にて離婚が成立した事例
- ご依頼者:30代、男性、会社員(マーケティングリサーチ)、子供有
- 相手方:30代、女性、教員(特別支援学級)
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】
養育費:相手方は22歳を主張 - 【依頼後・終了時】
20歳で合意
- 【依頼前・初回請求額】
弁護士介入後、養育費減額をスピード解決した事例
- ご依頼者:30代、男性、会社員、子供有
- 相手方:30代、女性、職業不明(離婚時は専業主婦)、子供有
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】
- 養育費:1人ごと(子2名)月3万5000円
14歳に達した月から月4万5000円
18歳に達した月から5万5000円(公正証書有)
- 【依頼後・終了時】
- 養育費:1人ごと(子2名)月2万2500円
14歳に達した月から月2万7500円
18歳に達した月から3万2500円
- 養育費:1人ごと(子2名)月3万5000円
弁護士介入後、離婚条件を公正証書作成し無事離婚に至った事例
- ご依頼者:20代、女性、専業主婦、子供有
- 相手方:20代、男性、会社員
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】
- 慰謝料:300万円
- その他:子供の親権・養育費・財産分与
- 【依頼後・終了時】
- 慰謝料:150万円(分割払い)
- その他:養育費:子供が大学等へ進学した場合には、大学等を卒業するまで(月28,000円)
夫の子の連れ去りに対して即時に対応することで、子を連れ戻し、親権も獲得して離婚できた事例
- ご依頼者:20代、女性、会社員
- 相手方:20代、男性、会社員
- 結果
- 【依頼前・初回請求】
子の引渡し
依頼者を監護者に指定
依頼者を親権者とした離婚の成立 - 【依頼後・終了時】
子の引渡し
依頼者を親権者とした離婚の成立
※先に離婚が成立したため、結局監護者の指定はなされなかった。
- 【依頼前・初回請求】
不貞について自ら名乗り出て先手を打って交渉を開始し、勤務先に発覚する前に問題を解決した事例
- ご依頼者:40代、女性、派遣社員
- 相手方:30代、女性、看護師
- 結果
- 【依頼前・初回請求】慰謝料:400万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料:150万円
離婚できた不貞相手は、依頼者と結婚
離婚後に未解決となっていた養育費及び住宅ローンについて解決できた事例
- ご依頼者:40代、男性、自営業
- 相手方:40代、女性、自営業
- 結果
- 【依頼前・初回請求】①財産分与:未了
②養育費及び住宅ローン支払額
1カ月あたり約35万円 - 【依頼後・終了時】①財産分与
住宅ローン完済後に相手方に相手方宅の共有持分権を譲渡
②養育費及び住宅ローン支払額1カ月あたり19万5000円
- 【依頼前・初回請求】①財産分与:未了
離婚の早期成立、通知書発送から約2週間で不貞相手へ請求した不貞慰謝料300万円(満額)を獲得した事例
- ご依頼者:50代、女性、自営業、子有(いずれも成人済み)
- 相手方:(夫)40代、男性、自営業
(夫の不貞相手)40代、女性
- 結果
- 【依頼前・初回請求】財産分与:相当額
慰謝料:300万円 - 【依頼後・終了時】財産分与:480万円
※1カ月あたり20万円の分割支払い
慰謝料:300万円
- 【依頼前・初回請求】財産分与:相当額
特有財産を主張することにより財産分与を優位に行った事例
- ご依頼者:50代、女性、パート
- 相手方:60代、男性、会社員
相手の浮気を原因とする婚約破棄の慰謝料請求で190万円獲得した事例
- ご依頼者:30代、男性、会社員
- 相手方:(婚約者)20代、女性、会社員
(不貞相手)20代、男性、会社員
- 結果
- 【依頼前・初回請求】慰謝料及び婚約破棄に伴う実費請求 300万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料及び婚約破棄に伴う実費請求 190万円
不貞慰謝料請求を拒否した相手方に、十分な証拠を使った主張をし、裁判上の和解が成立した事例
- ご依頼者:50代、女性、専業主婦
- 相手方:30代、女性、公務員
連れ去られた子供の引渡しについて、有責配偶者である依頼者の請求が認められた事例
- ご依頼者:30代、女性、教師、子供有(別居)
- 相手方:30代、男性、教師
有責配偶者である当方の請求について全面的に認容させた、離婚裁判の事例
- ご依頼者:40代、男性、会社員、子供(別居)
- 相手方:40代、女性、無職
離婚後、男性への親権者変更が認められた事例
- ご依頼者:40代、男性、会社員
- 相手方:40代、女性、会社員、子供(同居中)
養育費の減額をはじめ、依頼者の希望を叶えながら離婚を成立させた事例
- ご依頼者:40代、女性、会社員
- 相手方:40代、男性、無職、子供(同居中)
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】養育費:5万円
- 【依頼後・終了時】養育費:3万5000円
離婚後の事情変更が認定され、父親への親権変更が認められた事例
- ご依頼者:30代、男性
- 相手方:30代、女性
親権者としての適格性を主張することで、父親が親権の獲得に成功した事例
- ご依頼者:20代、男性、子供有(別居)
- 相手方:20代、女性
約10年先に支払われる退職金を財産分与の対象に含めることができた事例
- ご依頼者:40代、女性、主婦
- 相手方:40代、男性、会社員
間接的な証拠を組み合わせた巧みな主張・立証により、解決金を獲得した事例
- ご依頼者:40代、男性
- 相手方:40代、男性
再婚後、新たに子供が生まれたことを理由に、養育費の減額をかなえた事例
- ご依頼者:30代、男性、会社員
- 相手方:30代、女性、無職(離婚後、子供と同居)
依頼者のご希望に沿った条件で面会交流を調整し、慰謝料の獲得まで成し得た事例
- ご依頼者:20代、女性、無職、子供有
- 相手方:30代、男性、医療従事者
証拠を基に的確な主張を行い、相手方から不貞慰謝料を獲得した事例
- ご依頼者:20代、女性、無職、子供有
- 相手方:20代、男性、自営業
段階を踏んだ交渉を行った結果、200万円の慰謝料の減額に成功した事例
- ご依頼者:20代、女性、派遣
- 相手方:30代、女性
- 結果
慰謝料(※減額交渉)
- 【依頼前】300万円
- 【依頼後】100万円
裁判所の制度を有効に活用して取得した証拠を基に、相手方の不貞慰謝料請求を退けた事例
- ご依頼者:30代、女性
- 相手方:70代、女性
弁護士判断による早期の申立てが功を奏し、子の引渡しを実現した事例
- ご依頼者:30代、女性、会社員
- 相手方:40代、男性、会社員、子供と同居
大小を問わず有利な事情をすべて指摘することで、希望どおりの判断が下された事例
- ご依頼者:30代、女性、パート、子供有(同居中)
- 相手方:40代、男性、会社員
当方の主張どおりの適正な金額で、婚姻費用の請求が認められた事例
- ご依頼者:30代、女性、パート
- 相手方:40代、男性、会社員
早い段階で不要な争点を除外した結果、400万円もの大幅な減額に成功した不貞慰謝料被請求の事例
- ご依頼者:30代、女性、会社員、子供無
- 相手方:30代、女性、会社員
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】慰謝料(被請求額):500万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料(被請求額):100万円
不貞慰謝料を大幅に減額する再合意を、スピーディーに取りつけることができた事例
- ご依頼者:20代、女性、看護師、子供無
- 相手方:20代、女性、専業主婦
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】慰謝料(被請求額):300万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料(被請求額):95万円
求償権と貞操権侵害の損害賠償請求権を放棄させたうえで、慰謝料を獲得した事例
- ご依頼者:30代、女性、無職
- 相手方:30代、女性、会社員
弁護士の粘り強い対応によって、有責配偶者からの離婚請求を成立させた事例
- ご依頼者:40代、男性、会社員、子供無
- 相手方:40代、女性、無職
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】慰謝料:800万円
- 【依頼後・終了時】解決金:400万円
弁護士の的確なアドバイスの結果、男性が親権の獲得に成功した事例
- ご依頼者:30代、男性、会社員、子供(同居)、実母(同居)
- 相手方:30代、女性、無職
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】慰謝料:100万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料:15万円
有責配偶者である依頼者に有利な内容で、裁判上の和解を成立させた事例
- ご依頼者:30代、女性、無職、子供無
- 相手方:30代、男性、会社員
連れ去られた子供を連れ戻し、依頼者の最大の希望である親権の獲得にも成功した事例
- ご依頼者:20代、女性、会社員、子供有
- 相手方:20代、男性、会社員
弁護士の尽力により、高額な請求金額を大幅に減額できた、不貞慰謝料被請求の事例
- ご依頼者:40代、女性、派遣社員
- 相手方:40代、女性、看護師
- 結果
- 【依頼前・初回請求額】慰謝料(被請求額):400万円
- 【依頼後・終了時】慰謝料(被請求額):150万円
徹底的に離婚を拒否する相手方から、解決金を獲得して離婚を成立させた事例
- ご依頼者:60代、女性、薬剤師、子供無
- 相手方:60代、男性、アルバイト
不貞による婚約破棄について、依頼者の想定以上の損害賠償金を獲得できた事例
- ご依頼者:30代、男性、医療従事者
- 相手方:(1)男性、医療従事者 (2)20代、女性、医療従事者
知りたい事例に当てはまる条件を選択
条件にチェックをいれてください(複数選択できます)
該当する解決事例-件
この条件で検索する